fc2ブログ

まっさんのマリンライフ !(^^)!

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

釣り納め

2014年12月28日

今回も弟を誘っての突撃  笑
前回乗合で釣れてなっかたので
本人はリベンジと気合十分 
ポイントに着くと早くも船団が

IMG_0967_convert_20141228192458.jpg

少し船団から離れた所に良い反応が
準備完了で同時仕掛け投入
一投目で二人同時 ヒット 
弟は見事リベンジ達成 

IMG_0964_convert_20141228192604.jpg

その後も ヒット ヒット  
しかし風が冷たすぎる 
寒いけどこれを見ると ホットします

IMG_0968_convert_20141228192819.jpg

反応は有るけど雨もポツリポツリ
かなり寒いので2時過ぎ終了
今年最後の釣果です

IMG_0969_convert_20141228193122.jpg

3枚は活けでの持ち帰り 

IMG_0970_convert_20141228193237.jpg

エコ運転でゆっくりマリ-ナに帰港
僕は魚のウロコ処理で弟が綺麗に洗ってくれました 

IMG_0971_convert_20141228193341.jpg

我が愛艇も浸水してから約半年 早いもんですね~
来年はビルジキ-ルを付けようか悩み中 

まぁ今年も安全に遊べたし釣果もそこそこ
マリ-ナの釣り大会も優勝出来たし(弟が釣りましたけど)
大満足の年になりました

今年もあと少し皆さんもご安全に 
2015年も宜しくお願いします
では良いお年をお迎え下さい。










スポンサーサイト



爆風

2014年12月7日

今日はさすがに風がキツイので残念 (>_<)
でも諦められないので嫁の弟に
ブラック ダイヤモンドさんの船長を誘い 
乗合いでのタイ確保と高仕掛けの練習に (^_^)

IMG_0958_convert_20141207192110.jpg

家に居ても暇人 じゃまもの扱い (^_^;)
これを使う為の釣行 !(^^)!
活けでの持ち帰り

IMG_0957_convert_20141207192247.jpg

甘い考えで行ったものの最悪
風は爆風やし仕掛けはクチャクチャになるし
波は掛かるし キンキンに寒いし
写真撮影も忘れ 帰りに撮影
大漁の笑顔ですが 前回に鰤を釣り
運を使い果たしたのか 完全○ボー (@_@;)

IMG_0959_convert_20141207195716.jpg

ブラックの船長さんは5枚も釣ったしこれからは
高仕掛けでタイ狙いをと宣言してました (^_^)
これからのブラックさんの釣果が楽しみです
大漁願ってますよ~ !(^^)!

あッ弟よ これからが面白いから
また行きましょう (嫁が優先でお願いしますね) (^_^)

やっぱり活けは良いね~

IMG_0962_convert_20141207195823.jpg

今日も嫁に娘も居なく 息子と二人で
刺身にしゃぶしゃぶ 炙り 湯引き

IMG_0963_convert_20141207201943.jpg

今日の鯛は最高に美味い !(^^)!
包丁も脂でヌルヌル
弾力もあり 甘い なりよりも子供が素直
美味ければバクバク 不味ければお腹いっぱい (>_<)
今日はバクバク 来週も釣るよ~





オトリ缶

活きた鯛が食べたくて

去年は大きい入れ物で持ち帰りましたが
海水を入れると持ちにくいし重い

019_convert_20130105212228.jpg

オトリ缶がいいとの事で新しく購入
エア-ポンプも2個

IMG_0949_convert_20141203070047.jpg

アユを入れるオトリ缶なので
中蓋は要らないので取り外しました

IMG_0953_convert_20141203070205.jpg


IMG_0954_convert_20141203070319.jpg

中もそこそこ大きい
40~50ぐらいなら3枚は入るみたい

IMG_0955_convert_20141203070429.jpg

エア-ポンプを2個セットして完了

IMG_0956_convert_20141203070540.jpg

嫁に値段を聞かれ 正直に答えると
今回は何も飛んでこなく セ-フ (^_^;)

用意は完璧すぎて次回の釣果が怖い (>_<)
今週出れたら目標はタイ3枚 カワハギ10

ヤバイな~釣れるかな~
釣るしかない 釣らなければ ・ ・ ・

 | ホーム | 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター