2014年8月31日
先週のリベンジで太刀魚狙い
10本ぐらい釣ってから鯛でもと欲張り (^_^;)
朝はゆっくり 明るくなってから6時出港

出て直ぐ無線が お~良いレポ-トかなと思いきや
アタリも無いし厳しいとの連絡が ・・・
出発そうそう気が重い
でも海に出ただけでも快適
谷川ぐらいまではベタ凪だったのに

谷川を境に以外に波がある
いつもの太刀魚ポイントは船が少なすぎる
淡路寄りに船団が 向かう途中で良い反応見つけ
先に鯛釣りに変更 仕掛けを入れるなり アタリ (^_^)
しばらくすると何回かアタリがコンコン コンコン グ-と竿先が入り
キタで~と丁寧に巻き巻き え~あと少しやのにバレタ~ (>_<)
この後はいつものように沈黙
これではヤバイと太刀魚に変更
船団に入るとおけなさん発見 ブラックハルは目立ちますね-
でも釣れてない見たい ・・・

今シ-ズンの太刀魚は何処に行ったんやろ
アタリがあれば鰯だけかじってるし (-_-;)
釣れる気がしないので鯛でも探すことに
ん~反応薄い 暇やし写真でもと
んッ 電源が入らないバッテリ-切れ
あ~やめやめ 本日11時終了
釣果は太刀魚4本 先週より悪いし (@_@;)
さ~帰って少ない魚を美味しく食べよう !(^^)!
太刀魚を三枚にしてから 皮をバ-ナ-で炙ります

炙れば皮は口に残らず最高 (^_^)
これまたお酒が !(^^)!
盛り付けは嫁です
僕の撮影

この撮影はダメだし
嫁の一枚

俺の方がいいと思うが
言いすぎると ・・・
今もパソコンの向こうで見てるし
ちょいちょい見てるからこのへんで (^_^;)
そうそうマリ-ナでお声をかけて頂いて有り難うございます
たぶんYF27の方と思いますが こちらこそ宜しくお願いします
色々釣り方も教えてください
次回はゆっくりお願いします
あ~飲みすぎてる~ 明日仕事やのに
そろそろ寝ようかな 今で23時 ヤバい (-_-;)
スポンサーサイト
2014年8月30日
今日は和歌山からの回航
新規デビュ-するブッラク ダイヤモンドさんの
YF23を引き取りにお手伝い
息子に声をかけたら一緒に行くと
マリ-ナまでは車で
ここからは電車 切符の買い方も息子に教えてもらい (^_^;)
後は カタン コトン カタン コトン 三人電車で

和歌山市駅で乗り換え
後一駅なのに30分待ち
しかも和歌山港までは2両

前の1両には三人だけ (>_<)
駅に着き5分ほど歩いたら到着
オ-ナ-はワクワクして早く行きたいと思うけど
その前に昼飯 色々話をしながら
気が付けばグイグイ行ってるし (>_<)
さ~行きましょうか
お~初めての艇にしてはいい感じですやん

ん~スパンカ-までもブラック
カッコいいね~
一時間くらい説明を受け三時にマリンル-ム オオタさんを出発

艇はYF23エンジン150馬力
なかなか良い走りしますね~
デッキはかなり広い 釣りもしやすそうやし
波切もいいし走りは最高です

あと分からない事があれば
オ-サカ マリ-ナの親切なスタッフさんに聞くと
色々教えてくれますよ
これからの釣果が楽しみですね~
ク-ラ-ボックス満タン 期待してますよ
念願のマイボ-ト おめでとうございます
2014年8月24日
二ヶ月ぶりの釣り 何を釣るか悩みましたが
今 釣れだしてる太刀魚に決定
来月からデビュ-する BLACK DIAMOND さんの船長さんに
ある程度教えたるから一緒に行きますか と 声をかけ
二人で行く事に (なでか上から目線) (^_^;)
ポイントに向けマリ-ナを6時に出港
天気は曇り 海は風もなくベタ凪

ポイントに着くまでは大漁の話で盛り上がり
釣り開始直後 何度もアタリあり (^_^)
しかし なかなか 釣れない
後ろから キタ-との声が でも指 三本 (^_^;)
それからはアタリすら無し
全く釣れないので大きく移動
ポツリポツリ釣れましたが方は小さい
釣果も焦るけど 雲行きが怖い

今日は先生 ? (^_^;)
色々教えてと釣れてる
教える所か巻くのに必死

昼前からかなり強風になり
もっと釣りたいけど これも船長の判断やでと
言いながら帰港 (-_-;)
結局教えたのは危なくなる前に帰る事
釣果は全くダメでした
これは僕の釣果です

今日は教える所か僕がテンビンの釣り方教えて頂きました
これからの BLACK DIAMOND さんの釣果が楽しみです
今日はお疲れ様でしたぁ
さ~ゆっくり刺身に塩焼きで飲むで~