fc2ブログ

まっさんのマリンライフ !(^^)!

02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>04

出だしは寝坊から

2013年3月31日 出港 9回目

飲みすぎで起きたら6時過ぎ (@_@;)

金曜は なかなかの釣果 しかし土曜はしぶしぶ

まぁ風も無いし 波も無いし 調査がてら出港

001_convert_20130331190229.jpg

朝ごはんを食べながら  

前を見ると流木 ヤバい ぶつかる (>_<)

良かった~ (^_^)

002_convert_20130331190330.jpg

無事ポイントに8時過ぎ到着 

ん~~反応が無い 周りはクラゲだらけ (>_<)
 
今日はいいポイントも無いのか船団も無くバラバラ

こんな時は自分の得意ポイントに

何も映ってないけど釣れました ラッキー!(^^)!

003_convert_20130331190606.jpg

何も映らない時は これ 竿を持つ気にもならないので

座って近い所に作ってもらいました

005_convert_20130331190431.jpg

その後 釣れなく潮も止まりガシラを釣る事に

はぁ~釣れません (>_<)

しかし毎回厳しいですね~

釣果は 鯛 3 チャリコも居てますが

それと サバ 1 ガシラ 1 

15時前終了

004_convert_20130331190726.jpg

今回は嫁料理 (下処理は僕がしました)(^_^;)
味は美味しい (嫁)

007_convert_20130331190835.jpg

痛風が怖いけど 美味いがな~

006_convert_20130331190952.jpg

今年は鯛が釣れませんね~ 釣る方は釣ってるんですけどね~











スポンサーサイト



今日は釣るよ~

2013年3月24日 出港 8回目

昼から雨の予報が曇りのち晴

土曜の釣果情報では釣れてる

そろそろ爆釣かなと期待をして6時に出港

波も穏やか、関空連絡橋を後に

021_convert_20130325114314.jpg

さ~釣るで~ 

反応はあるものの底 アタリも無い 
付いてくるのはクラゲばかり (-_-;)

移動をしていい反応をキャッチ
二回ほど流すと きたきた !(^^)!

あら~バラシ またヒット でもバラシ
ん~来るのになぁ 三回目でやっと釣れました

そのあとも直ぐヒット 今から爆釣・・・

反応はあるけど釣れない 

またまた移動 船団を見つけて行ってみると

密集しすぎ ぶつかりそうになったので退却 (^_^;)

ガシラを少し釣り 15時終了

釣果です

026_convert_20130325114449.jpg





釣れるかなぁ

2013年3月17日 出港 7回目

鯛は釣れてないけど、鯛狙いで

今日も反応が少ない ウロウロしてばかり

天気は最高なんですが魚が釣れない 
昼前に何とかヒット 
えっ バレタ・・・ 

またまたヒット けど引きが強すぎ

釣れたのはハマチでした

002_convert_20130317170314.jpg

その後 太刀魚もやりましたが さっぱりあきません
それならガシラでもと やりますが これもあきません
も~やめやめ 昼過ぎ終了

釣果はハマチ 1 ガシラ 3 (-_-;)

仕掛けも出来てるし 来週は鰆 釣りでもしようかな 

この仕掛けは80メ-タ-

003_convert_20130317170417.jpg

来週は釣れますように願うばかり







今日は大漁・・・

2013年3月9日 出港 6回目

朝起きるなり 鼻水にくしゃみが大変(>_<)
週末は黄砂に花粉にPM2.5注意!
そのため対策はバッチリ
眠気の来ない薬にマスクにも殺菌スプレー
しかもマスクは二枚重ね 


005_convert_20130310164535.jpg

やっと出来た自作ロットで大漁間違いなし
この曲がりはおもり30号

007_convert_20130310164658.jpg

マリーナでみなさんと少しお話をして
6時に出港
ポイントに7時ぐらいに着いて今日は高仕掛け一本で考えてましたが
反応は無いし ウロウロするばかりで釣れる気がしません
午前中はアタリすら無し 
やばい ボーズ確定かな 
いや他のものに変更  太刀魚でも

001_convert_20130310164754.jpg

ジグで釣る事に
5回ほどシャクルとすぐヒット
何とか小ぶり3本釣り
子供がガシラの唐揚げが食べたいと言っていたので
地味なガシラ釣り

釣果は・・・

002_convert_20130310164856.jpg


帰ってからも大変
子供に唐揚げ
大人は煮つけ 
太刀魚は酢味噌に

これまた男料理 見た目より味!

003_convert_20130310165101.jpg

しかし今日は鯛が欲しかったなぁ~
自分の誕生日やのに

子供はロ-ソクがいっぱいなのに
わしは二つ
いっぱいロ-ソクと言ったら
「番長」はぁ 火を付けてる間にロ-ソクが消えるわ (>_<)

消すのも鼻息 

004_convert_20130310180341.jpg







法事で田舎に帰ってきました

2013日3月3日 四国

少し仮眠をして夜中1時に出港・・・
いや車で出発  
4時間後実家に着いて朝一のシャッター

002_convert_20130304100411.jpg

実家の二階からも撮りました
落ち着いた海 
しかし台風が来ると大変な場所です。

001_convert_20130304100539.jpg

お墓の掃除も終わって昼前に大阪に向け出発!
途中、昼ごはんを食べようと思いましたが
今日は新しく家族なったアジュちゃんも居てるので走りながらの昼飯

まだ二歳

DSC_0122_convert_20130304113249.jpg

途中運転を変わってもらったので楽に帰れました

次の釣りに間に合うようにガイドも付けたしロットをコーティング

003_convert_20130304100647.jpg

出来はまずまずかな・・・


 | ホーム | 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター