2015年8月16日
お盆最終日 最後の海水浴
さすがに3日連続は疲れますね~
そんな事も関係なく 早くも テンション マックス

前に乗ってますが20ノット

波が無いから行けますが 何しろ騒ぎまくり
いきなり 大声 なんやろと見ると イルカが2頭
もう前の2人に後ろも キャ-キャ- 叫んでるし
ぐるぐる 回ってると10頭ぐらい船の周りに
当然 この方テンション マックス

その後 サングラスが海に
それでも 若いね~テンション キ-プ

現地にも一番乗り でも曇りなんで少し寒い
今日は若手が居てるんで親父はゆっくり

BBQもしっかりやってくれてます
今日は曇りなんでタ-プは無し

肉が焼けたで~と食べてますが
まさかの 焼肉のたれ 有りませんやん
それでも美味そうに食べてるのも若さかなぁ

ぼ 僕も 美味しく頂きましたけど ・ ・ ・

今日のゲストはピチピチ




みなさん若いし 何考えてるか分からんと思いきや
以外に就職活動に真面目 内定が決まってる方も
しかも就職先のレベルが高いかも

今回も楽しんだし 雨も少しながら降ってきたし
早めのBBQ終了 帰りに少し
穴の開いたゴムボ-トで楽しむ事に




これを見て私もと候補が
見ての通りライジャケ無し

思いいきり忘れてました 次に用意をしてると
当然 えッ 俺の時 ライジャケ無かったで

何もなっかて ホットしました
次は安全第一で




楽しんでもらったので終了
ぼちぼちマリ-ナに向け
やっぱりみなさん帰り始めて直ぐ爆睡
運転も任せて楽ちん


この運転してる方 以外にデビュウ-するかも

かなり 喜び感動してた様子
また一人増えたらいいなぁ 釣りも行きたいみたいなんで
簡単な太刀魚釣りから始めてもらって
後はハマって船を買ってもらいましょうか
今回もケガに事故無く楽しめました
あと一回ぐらい行きたいね~
スポンサーサイト
2015年8月15日
今年初の海水浴
やっと娘に息子の時間がとれ
久しぶりのファミリ- いつも通り朝一番到着
やっぱり 綺麗なぁ
しかし朝からアンカ-に陸にロ-プ 大変やがな

カメラを忘れたので 撮影は嫁

息子に娘もすっかり大きくなり 嫁に似て背までも高くなり
今では僕はチビ扱い 娘もそろそろ僕よりも高くなりそう



着いてゆっくりもしてられない
早くもお腹すいたから 肉の用意しといて~

早速 BBQの準備
最近は海に出てないのかかなり色白になりました


しかし いつまでも若くないですね
近頃は太りすぎで 何をするのにもゆっくり
体も絞りたいけど なかなかね~
やっぱりグイグイ飲むもんなぁ

肉を食べたら直ぐ海ですわ
ゆっくり出来ない しかし いつまで子供は相手してくれるかなぁ

しんどいながら僕が一番癒されてるかも

我が愛艇はのんびり浮んでますわ

ここは綺麗なぁ 波も風もなく最高でした
明日もあるから15時にマリ-ナに向け出発
16時過ぎ無事マリ-ナに到着
2014年7月20日今日は楽しみにしてた海水浴
息子の友達は前日から泊まり
朝5時に起こすと 遊びになると
流石に起きるのが早い (^_^)
今日は子供だけで 6時半出港

いつものポイントで鰯のませでもと頑張るも
鰯すら付かず おけなさんは イサキが釣れたみたい
僕は釣れて無いけど昼の刺身が楽しみ !(^^)!
釣りは終了して海水浴に向けて走ると
同じマリ-ナから出てる 裏さん発見 声をかけると
これまた美味しいチラシ寿司を頂きありがとう御座います
この後仲間と合流して目的地に向かい
3艇 無事 到着

やっぱり夏は泳ぎにバ-ベキュウ

楽しみにしてたイサキの刺身
おけなさんが
ちょっと工夫でアルミホイルの下は氷
最高に美味しい
これまたグイグイ行きたいけど
今日は控えめに (^_^;)

あれッ ○-君 飛ばし過ぎたのか
いきなり爆睡 (^_^)

今日はベタ凪で事故も無く
最高の天気でした
刺身も美味しくありがとうございました
次回も海水浴かな
2013年7月21日 出港15回目
前日は仕事でかなり遅くなり
用意は他の方にしてもらい今回は意外にらくでした!(^^)!
6時半マリ-ナを2艇で定員は18名ギリギリで出港
テルテル艇は盛り上がってます

谷川あたりでジェット仲間を待ってると気づかず
慌てて追いかけるも 速いがな (>_<)
何とか追いつき合流
3台は名古屋から来てくれた方々




この後テルテル艇はえらい事に 笑笑笑

9時前に何とか到着し
少し海に浸かり 大人数なので早めのバ-ベキュウ
テル船長はニヤニヤしながら料理教室

それがこの一品 かなり好評でした

しかし多すぎる人 (^_^;)
たしか30人ぐらいかな

ゆっくりもする間もなく子供との遊びも

10分ぐらい引っ張るとヘトヘトに(^_^)

波も風も無く穏やかで最高の天気でした
事故も無く無事に5時半帰港
来週も天気が良ければ海水浴かな?