fc2ブログ

まっさんのマリンライフ !(^^)!

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

修理

2015年9月13日

釣りでは無く早くも修理 
購入してまだ1年半 時間は300時間
二ヶ月止めたらタ-ボが回らず
買った所に相談すると なかなかの対応
なんと岡山から3人で 社長も参加

IMG_1149_convert_20150913185713.jpg

タ-ビンを取り外すと中が錆びてますやん 

IMG_1150_convert_20150913185833.jpg

新しいタ-ビンに交換してくれるみたい 

IMG_1151_convert_20150913190031.jpg
IMG_1152_convert_20150913190214.jpg

今日は涼しいと言いながら汗だく 

IMG_1153_convert_20150913190415.jpg

作業も終わり試運転

IMG_1154_convert_20150913190817.jpg

無事試運転終了で帰港
この揚降設備には岡山マリンの社長もビックリしてました

IMG_1156_convert_20150913190907.jpg

無事に作業終了でタ-ビンも新しく
これでまた寿命が延びました 

IMG_1157_convert_20150913191004.jpg

修理も完了
これからは美味しい魚を釣るだけですね

スポンサーサイト



オトリ缶

活きた鯛が食べたくて

去年は大きい入れ物で持ち帰りましたが
海水を入れると持ちにくいし重い

019_convert_20130105212228.jpg

オトリ缶がいいとの事で新しく購入
エア-ポンプも2個

IMG_0949_convert_20141203070047.jpg

アユを入れるオトリ缶なので
中蓋は要らないので取り外しました

IMG_0953_convert_20141203070205.jpg


IMG_0954_convert_20141203070319.jpg

中もそこそこ大きい
40~50ぐらいなら3枚は入るみたい

IMG_0955_convert_20141203070429.jpg

エア-ポンプを2個セットして完了

IMG_0956_convert_20141203070540.jpg

嫁に値段を聞かれ 正直に答えると
今回は何も飛んでこなく セ-フ (^_^;)

用意は完璧すぎて次回の釣果が怖い (>_<)
今週出れたら目標はタイ3枚 カワハギ10

ヤバイな~釣れるかな~
釣るしかない 釣らなければ ・ ・ ・

和歌山から回航

2014年8月30日

今日は和歌山からの回航
新規デビュ-するブッラク ダイヤモンドさんの
YF23を引き取りにお手伝い
息子に声をかけたら一緒に行くと
マリ-ナまでは車で
ここからは電車 切符の買い方も息子に教えてもらい (^_^;)
後は カタン コトン カタン コトン 三人電車で

IMG_0824_convert_20140831170559.jpg

和歌山市駅で乗り換え
後一駅なのに30分待ち
しかも和歌山港までは2両

IMG_0825_convert_20140831170651.jpg

前の1両には三人だけ (>_<)
駅に着き5分ほど歩いたら到着
オ-ナ-はワクワクして早く行きたいと思うけど
その前に昼飯 色々話をしながら
気が付けばグイグイ行ってるし (>_<)
さ~行きましょうか
お~初めての艇にしてはいい感じですやん

IMG_0827_convert_20140831171244.jpg

ん~スパンカ-までもブラック
カッコいいね~
一時間くらい説明を受け三時にマリンル-ム オオタさんを出発

IMG_0830_convert_20140831171435.jpg

艇はYF23エンジン150馬力
なかなか良い走りしますね~
デッキはかなり広い 釣りもしやすそうやし
波切もいいし走りは最高です

IMG_0831_convert_20140831172836.jpg

あと分からない事があれば
オ-サカ マリ-ナの親切なスタッフさんに聞くと
色々教えてくれますよ
これからの釣果が楽しみですね~
ク-ラ-ボックス満タン 期待してますよ

念願のマイボ-ト おめでとうございます






久しぶりの更新

  眠たいけど頑張って岡山まで

去年の年末にタイミングベルトにエンジンオイル・ギヤ-オイル
もろもろ交換して最後まで乗りつぶす気でいましたが
売れないだろうと高値でネットに出してみると
直ぐに売れてしまいました(@_@;)
いろいろ片づけてると なんだか うるうる 涙がぽろり (-_-;)

年末にバフ掛けもした愛艇

016_convert_20140323185218.jpg

遊び道具が無くなり嫁に相談するも もちろん反対 
あの手この手で相談するも 大反対

暇なので今年から男料理を毎週作ってるうちに
なんだか嫁の機嫌がいい 
そこで再チャレンジ はっきり良いとは言わないが
また美味しい魚が食べたい やって !(^^)!

これってOKサイン勝手にOKと受け止め 
新しいパートナーを見つけ
やっと艤装開始

オ-ニングの高さ調整

029_convert_20140323193053.jpg

030_convert_20140323194213.jpg


僕が細かいのか社長に工場の方が僕に顔色をうかがいながらの作業

031_convert_20140323193450.jpg

後ろから

037_convert_20140323194806.jpg

後は部品が入って来ないのでなかな作業が出来ないようです

特にスパンカーが2カ月待ちなんて・・・


お掃除

2013年12月14日

今日は仕事が休みになり 暇なので
朝からマリ-ナに
船を綺麗にしようと思い来ましたが・・・
風が強く寒い (^_^;)

結構汚れてるな~
気合いれて頑張ろうか

IMG_0598_convert_20131214211449.jpg

寒いのでバフ掛けをすることに
30分で腕がブルブル (>_<)
でも後ろは綺麗に

IMG_0605_convert_20131214212200.jpg

体も温もり さらに頑張ると
車が映るほど綺麗に

IMG_0600_convert_20131214212310.jpg

前から見てもピカピカ (^_^)

IMG_0602_convert_20131214213616.jpg

勢いはあるけど腕がプルプルして
握力も無くなるし途中で中止 (^_^;)

IMG_0603_convert_20131214214025.jpg

時間はあるから仕上げたいけど
腕が限界 明日は間違いなく筋肉痛 (@_@;)








 | ホーム |  »

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター